口コミ評判お得

【2022年版】NAWABARIのバーチャルオフィス口コミ・評判まとめ

大企業でも個人の副業が解禁されたり、コロナ禍でのリモート中心の新しい働き方が注目される中、自宅で個人起業する方は増えています。
起業にあたって、法人登記や法人銀行口座開設のための住所や電話番号を自宅とは別のものを利用したいというニーズは高まっています。
実際の業務は自宅などが中心となるため、デスクや会議室といった事務所機能までは不要、シェアオフィスほどオフィス機能の利用頻度が少ないというか方は、格安で住所や荷物受け取り、電話転送など起業に必要最低限のサービスを備えたバーチャルオフィスがおすすめです。

このページでは、業界でも格安・最安レベルであるNAWABARIの口コミ・評判情報についてまとめます。

業界最安月額な人におすすめ!

NAWABARIのバーチャルオフィスの最大のポイントはその価格の安さです。
月額980円(税込み1,078円〜)から、住所のみ格安で利用することができます。
住所は東京都目黒区のビルの住所がネットショップで公開できる住所(レンタルアドレス)として提供されます。

個人でネットショップを副業や個人事業主として始める際には、特定商取引法に基づく表記欄に氏名、住所、電話番号を掲載する義務があります。
住所や電話番号などの情報を自宅住所や個人電話番号を記載するのは不特定多数の人間が確認できるためリスクがあります。

特に女性の場合は個人情報をネットに公開するのは心理的にもハードルが高いと言えます。

そんな場合には、このレンタルアドレスを月額費用を支払って取得し、ネットショップに公開する住所や電話番号に掲載できます。

住所貸しのバーチャルオフィスは様々な事業者がサービスを提供していますが、月額費用が1000円前後というのは業界でも格安・最安のレベルです。

費用を抑えてネットショップなどで住所を利用したいと思っている方におすすめできます。

NAWABARIの評判や口コミは?

Googleマイビジネス

誰でも口コミや評価を投稿できるGoogleマイビジネスでの評価を確認してみます。

弁護士youtuberとのコラボも

口コミや評判とは異なりますが、NAWABARIは弁護士YouTuber久保田さんとのコラボ動画を公開しています。

NAWABARIのバーチャルオフィスサービス情報のまとめ

レンタルアドレスとして月額980円から利用可能なNAWABARIですが、最安プランでは1年契約の場合の月額料金です。
バーチャルオフィスとして基本サービスとも言える郵便物の転送や電話転送などが利用できるプランですが、
他のバーチャルオフィスサービスでは含まれている登記サービスが含まれません。
申し込む際は利用したいサービスを含めてどのサービスが最も割安か比較検討するのが重要です。

お得な料金プランまとめ・比較

プラン 1年プラン 登記オプション 電話転送オプション 電話代行オプション インターネットFAX
月額費用 月額利用料980円(税込税込1,078円) 月額利用料3,000円 2,480

円(税込 2,728円)

3,480円(税込 3,828円) 2,980円税込 3,278円)
初回登録料 0円 11,000円 1ヶ月分 1ヶ月分 1ヶ月分
保証料金 33,000円 33,000円 33,000円 33,000円
サービス レンタルアドレス・電話要件転送サービス・郵便物受取転送 法人住所登記 03番号での発着信 電話の代行受電と用件伺い FAX内容をインターネットで転送

NAWABARIのバーチャルオフィス基本サービス

法人登記やに利用できる住所利用

NAWABARIが提供しているレンタルアドレスは目黒区某所のビルになります。
詳細住所は会員登録したあとに正式に利用者に通知されます。
この住所は、Webサイトなどの特商法の表記、発送ラベル、ショップカード等に記載可能な住所として利用可能です。

都内一等地とは言いませんが、インターネットショップなど、Webサイトに記載が必要な箇所に住所記載が可能です。

法人口座開設や登記はできる?審査に関する情報整理

バーチャルオフィスで起業する際に、法人口座開設や登記できるか否かは重要なバーチャルオフィスの選定ポイントです。
NAWABARIでは、法人登記のためにはオプションとなる登記オプションサービスに申し込みの必要があり、月額費用3,000円の費用がかかります。

登記を検討している場合は、他のバーチャルオフィスの月額料金と比較すると、レンタルアドレスに加えて法人登記も合算すると月額4,000円からとなりますので総合的な料金やサービスを含めて判断しましょう。

郵便、宅配便の転送サービス

基本サービスとして郵便や宅配便の転送サービスは含まれます。
NAWABARIのバーチャルオフィス宛に届いた郵送物を指定の住所へ転送するサービスです。

基本的なバーチャルオフィスのサービスになるので郵便や宅配便の転送は可能ですね。

法令に抵触する郵便物転送はお受けできません。
3辺合計が170cmを超えるサイズ、30kgを超える荷物については受取できません。
荷物の時間指定、ご契約者様の直接の荷物の引き取りは対応しておりません。お急ぎの荷物であっても、即時転送を心がけておりますが、必ずしもご希望の日時でのお受け取りができない場合もございます。スペースや受け取りの都合上、サインを要する郵便物に関して大きな荷物、大量の荷物については事前にご連絡下さい。
250g以内は一律400円、500g以内又は同時に複数の郵便物があった場合で合計4kg以内かつ3cm以内は500円、500g超えの場合は東京発のゆうパック料金に準じ、PayPalにて事前請求致します。お支払い後の発送となります。※引用:公式サイトHP|郵便物を転送します

転送費用は一般的でそれほど高額ではないようです。

会議室利用の情報

NAWABARIでは、低価格重視のサービス展開をしているので、貸し会議室の用意はないようです。
インターネットショップなどで格安で住所の利用がしたいというかたにおすすめなサービスと言えると思います。

転送電話などのサービス情報

NAWABARIの電話サービスでは、かかってきた電話に対して用件を承り、内容を後ほどメールで送付するサービスを展開します。

Webショップの特商法の表記やショップカード等に記載できる「03」から始まる電話番号をレンタル可能ですが、
電話番号は、NAWABARI契約者様全体でご利用いただく集合ダイヤルとなるので、同じ番号で複数サービスが利用すr事になります。

電話がよくかかってくる事業者の場合、こういった集合電話番号の場合はブランド力が低下する恐れがあるので、
個別の固定番号を払い出せるサービスを検討して方がよいかと思います。

まとめ

NAWABARIのサービスはとくかく格安でレンタルアドレスを利用したいユーザ向けと感じます。
個別電話番号や登記などが別料金になるなど、企業の機能をバーチャルオフィスで実現したいという方には少し物足りないサービスかと思います。
一方で、インターネットショップなどECサイトを立ち上げるために必要な最低限の機能やサービスを受けたいという方には格安で利用することが可能です。

オフィスの住所やオプションサービスにはこだわらず格安で利用したいという方にはおすすめしたいサービスです。