スモールビジネスやECサイトを運営する場合は特定商法取引法に規定されている通り事業の所在地を明記して公開しなくてはいけません。
といっても自宅住所を公開するのはセキュリティ上不安、特に女性の場合は変な人が来ないか心配・・・と思いますよね。
特にインターネット上に情報を公開すると不特定多数の人間が目にすることになるので、
よりできれば自分の個人情報を掲載したくはないのは当然の心理です。
大企業でも個人の副業が解禁されたり、コロナ禍でのリモート中心の新しい働き方が注目される中、自宅で個人起業する方は増えています。
起業にあたって、法人登記や法人銀行口座開設のための住所や電話番号を自宅とは別のものを利用したいというニーズは高まっています。
実際の業務は自宅などが中心となるため、デスクや会議室といった事務所機能までは不要、シェアオフィスほどオフィス機能の利用頻度が少ないという方は、格安で住所や荷物受け取り、電話転送など起業に必要最低限のサービスを備えたバーチャルオフィスを利用することでコスパ最高のビジネス環境を手にいれることができます。
この記事では、そんなバーチャルオフィスを無料で利用できるのか?という観点で調査した結果をまとめます。
バーチャルオフィス選びの参考にしてみてください。
無料で利用可能なバーチャルオフィスは存在しない
結論から言うと、無料で利用できるバーチャルオフィス事業者は現在ありません。
当たり前ですが、営利事業かつ住所をレンタルするというバーチャルオフィスのサービス特性上、無料で利用させることで詐欺や犯罪に利用されるなどのリスクがあります。
バーチャルオフィスは月額費用で住所を格安でレンタルするビジネス
バーチャルオフィスのほとんどは、月額費用で住所をレンタルし法人登記や法人口座開設など事業用に住所を利用できるサービスです。
この月額費用は東京都内で概ね月額5000円程度が相場で、賃貸のテナントオフィスを用意すると数十万円以上かかるところ格安で住所の利用が可能です。
初期費用や手数料が無料になるキャンペーンを実施しているところも
月額費用が無料でバーチャルオフィスの利用、住所を格安でレンタルする事業者はありませんが、
初期費用や手数料が無料になるキャンペーンを実施している事業者もタイミングによっては存在します。
このサイトでは、こういったキャンペーン情報についても発信を予定しています。
月額500円から数万円まで様々な価格帯でのバーチャルオフィスが提供
格安で住所をレンタルできるバーチャルオフィスサービスですが、月額の料金は事業者によってかなり幅があります。
最も安いところで、東京都内住所のみ格安でレンタルする場合500円程度から利用できる事業者もあります。
価格別でみるバーチャルオフィス
価格別のバーチャルオフィス一覧は以下のページで詳細をまとめていますのでぜひ御覧ください。
価格帯とそれぞれの特徴
様々な価格帯がありますがそれぞれの特徴を確認していきましょう。
500円〜1000円|住所のみ格安利用
バーチャルオフィスとして最安、格安の料金設定です。
ただし、利用できるのは住所のみで、郵便物の転送は有料で住所についても都心一等地からは離れている住所のブランド価値はあまりないところになります。
価格を最重要視する方におすすめするプランです。
数千円〜1万円以下|住所利用や法人登記など一般的なプラン
東京都内では5000円以下で都心一等地の住所を利用でき法人登記などビジネスに利用できる最も一般的なプランの料金設定となります。
郵便物転送なども含む場合が多く、電話転送などオプションを充実している事業者も多くあります。
数万円以上|住所にブランド価値を求めるハイクオリティプラン
都内一等地や検討所在地かつ有名オフィスビルの住所をレンタルできるハイブランドの場合こういった価格帯でのバーチャルオフィスサービスを提供しています。
費用に余裕がある場合は選択肢のひとつとなりますが、ランニングコスト以外にもイニシャルコストや審査が厳しい場合もあるため注意が必要です。
まとめ
この記事では、バーチャルオフィスを無料で利用できるのか?という疑問について考察しました。
結論から言うと、無料でバーチャルオフィスを利用できるサービスはありませんが、価格帯によっては月額500円程度から住所のみ格安で利用することがわかりました。
あなたのオフィスサービス選びの参考にしてみてください。